得する情報発信源 OJ Life Hacker

周りより一歩前へ

大学生におすすめのバイトって結局どれ?

OJ lifehacker へようこそ。

当ブログは皆さんにとって得する情報の発信源になることを目的に運営しています。

 

 ほとんどの大学生や専門学生などの学生はバイトをしていると思います。

そこでこれからバイトをしようと思っているまたはバイトを変えようと思っている方に向けておすすめのバイトを今回は紹介していきたいと思います。

是非参考にしていただけると幸いです!

 

 

バイトをする意味とは?

f:id:OJlifehacker:20210912034032j:plain

引用:https://www.lancers.jp/magazine/22002

 そもそもバイトをする意味とはなんでしょうか?まず第一にお金を稼ぐことですよね。多くのお金を稼げるかどうかというポイントは非常に重要です。

そこで私OJが提案したいのが”バイトをしてお金以外に何を得られるのか”をバイト選びの一つの軸として持っていてほしいと言うことです。

あのひ○ゆきさんも配信で「酔っ払い相手に接客をするバイトはしないほうがいい。就職した後にコミュニケーションを取るのは会社の中や取引先であってそこには酔っ払いはいない。なので酔っ払い相手のコミュニケーションスキルは意味をなさない。」と発言していて、ここからもバイトは社会人になってからも使えるスキルを身につける場として活用すべきだと言うことが分かりますよね。

そこで社会に出てから汎用的に使えるスキルとは何かということを考えると、やはりコミュニケーション力なんです。レジで商品を処理したり工場のラインで検品したりすることも社会を支える立派な仕事ですが、これを読んでいるあなたには是非バイト選びの際に何を得られるかという点を意識して行動してほしいと思います。


ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ [ ひろゆき ]


1%の努力 [ ひろゆき ]

 

 

オススメしたい職業

f:id:OJlifehacker:20210912034239j:plain

引用:https://job-gear.net/mopiruma/A00220960469/CDinterview-d.htm

先ほどの話を踏まえて私から提案したいのはずばり”アパレル関係”のバイトです。

私自身現在某スポーツメーカーでアルバイトをしており、日々コミュニケーション力や言葉使いを学習させてもらっています。

アパレルバイトのメリットとしては

  1. コミュニケーション力が身につく(声のトーンや間合いやアイコンタクト)
  2. 相手によって適切な接し方がわかるようになる
  3. 言葉使いを学べる
  4. 社割が使用できる
  5. ファッションのトレンドを知れる
  6. 世の中にはどういう人間がいるか接客を通して深く知れる
  7. 接客を通して人脈が広がる

 のように社会に出て就職してからも活かせるスキルを多く学ぶことができます。

似たようなスキルを身につけられる職業としてカフェやテレアポや塾講師などがありますが、大学生の特性などを踏まえてもアパレルのバイトを強くオススメします。

都市部に住んでいる方やアウトレットなどが近くにある方はタウンワークなどに記載されていると思うので応募してみましょう。

大手のスポーツやファッションメーカーではあえて求人を出さずに公式サイトに求人の情報が載せられていたりするので、求人サイト以外にもHPもチェックしてみましょう。


仕事で必要な「本当のコミュニケーション能力」はどう身につければいいのか? [ 安達裕哉 ]

 

 

今回のまとめ

  • 社会に出てからも活かせるスキルが身につくバイトを選ぼう
  • アパレルバイトがオススメ
  • バイトをただの金を稼ぐ場だと思わないようにしよう

これらのポイントを意識すればあなたのバイト経験は良いものになるでしょう!

今回はここまでです、ではまた!

 

当ブログでは他にも生活に役立つ情報や知っておくと得する情報を発信していきますので、ブックマークやお気に入り登録よろしくお願いします:)

 

 

 

 

NIKEで安く買う方法まとめ

OJ lifehacker へようこそ。

当ブログは皆さんにとって得する情報の発信源になることを目的に運営しています。

 

ところで皆さんはスニーカーは好きですか?昨今は空前のスニーカーブームでSNKRDUNKやモノカブをはじめとする二次流通サービスが活況を迎えています。

f:id:OJlifehacker:20210911001750p:plain

そこで皆さんにスニーカーを代表するブランドであるNIKEで安く買う方法をお伝えしていきます!人気モデルのAIR FORCE1,JORDAN1やDUNKも対象になっているので要チェックです。

これを見ておけば間違いなし!!

 

NIKEで安く買える方法

 

1.NIKE Member days で購入する

 NIKEには不定期で開催されるNIKE member daysというセールがあります。内容はナイキ会員の方を対象にセール対象商品が30%OFFになるというものです。対象商品にはかなり人気なものも含まれていることもあるので是非お知らせなどでチェックしておきましょう。オンラインと店頭の両方で実施されます。期間は約1週間。

f:id:OJlifehacker:20210911001815j:plain

引用:nike.com

 

 

2. 複数点数購入で割引

 これまた不定期なんですがNIKE member days とは別にナイキ会員を対象に”2点購入で20%OFF、3点購入で30%OFF”で購入できるセールも実施されます。

f:id:OJlifehacker:20210911001904j:plain

引用:nike.com

 

 

3.その他セールで購入

 上記のセール以外にも各季節の始まりごろにその季節に向けたアイテムを対象にした20%OFFセールなども行われます。お正月にも30%OFFのセールも行われるので要チェックですね。

 

 

4.社割で購入する

 裏技にはなるのですが社割で購入することも可能です。社割はアルバイトを含むナイキ社員を対象にアウトレットなどの店頭では表示価格から30%OFF、オンラインでは社員向けのサイトが用意されてあって基本的にはオンライン商品が40%OFFでNIKE Labなどは50%OFFで購入することができます。店頭購入は、自分用もしくは一親等離れた家族用に購入可能。オンラインはギフト用での購入も可能ですので友人へのプレゼントとしても利用できます。

(SNKRSには非対応だが売れ残ってオンラインに降りてきた商品は対象)

f:id:OJlifehacker:20210911002012j:plain

引用:nike.com

※NIKEのアルバイトは店舗にもよりますが高校生から募集しているところが多いです。社員雇用も新卒ではほとんどないに等しいので多くの場合はアルバイトから昇進していく形になります。面接内容はスポーツを通しての成功体験などで、スポーツ経験者やコミュニケーションを取るのが好きな人には是非挑戦してほしいです🔥

 

 

5.エンプロイストアにて購入する

 NIKEにはエンプロイストアと呼ばれる社員もしくは、社員によって発行されたチケットを持っている方を対象に設置されている店舗があります。ネットではプレミア価格で取引されていたり人気な商品が40%OFFでずらりと並んでいます。招待制のため、芸能人の方も多く来られているそうです。場所は全国で2店舗で六本木と千葉の富里にあります。友人がナイキで働いているのであれば是非チケット発行してもらい行ってみましょう!

f:id:OJlifehacker:20210911002134j:plain

引用:https://uptodate.tokyo/nike-employee-store/

 

 

6.クーポンを利用して購入する

 セールとは別にクーポンを利用して購入することもできます。セールとの併用が可能なものがほとんどなのでさらに安く買うことができます。

主なクーポンは

BIRTH DAY クーポンナイキ会員の方を対象に合計金額から20%OFFで購入可能。

(誕生日月限定で使用可能。店頭、オンライン各1回まで使用可能)

 

BB クーポン税込10000円以上購入のナイキ会員を対象に合計金額から2000円OFF

で購入可能。(おそらく店頭のみの利用に限られる)

 

PULSEクーポン:店頭で購入した際に発行されるレシートの最下部に記載されているQRコードからアンケートに答えると500円OFFのクーポンが利用できる。(店頭のみの利用で3000円以上購入、アンケート回答後30日以内の利用)

 

その他にもいくつかクーポンがあります。

※クーポンは%の割引がかかるものに関しては最大で2つまで利用可能。PULSEクーポンなどの商品券のような扱いを受けるクーポンは何とでも併用可能。


6個セット シューズボックス スニーカー ディスプレイ 収納ボックス 展示収納ケース ハイカットスニーカーに対応靴 収納 プラスチック 透明 ブラック ホワイト 大容量 靴棚 組立て式 扉付き 多層 開閉扉 防塵 小物ラック 展示ケース

 

 

 

 

 

割引率の比較

 一般の方はおそらく社割やエンプロイストアを使うことができる機会が少ないと思うのでセールとクーポンを利用してどれだけ安く買えるのかを見てみましょう。

 

第1位

30%OFFセール(NIKE member days or 複数点購入)とBIRTHDAYクーポンとBBクーポンとPULSEクーポンを店舗にて併用➡︎合計金額から44%OFF +2500円OFF

 

第2位】これが一番お勧め!

30%OFFセール(NIKE member days or 複数点購入)とBIRTHDAYクーポンをオンラインにて併用➡︎44%OFF

 

第3位

30%OFFセール(NIKE member days or 複数点購入)とBBクーポンとPULSEクーポンを店舗にて併用➡︎30%OFF +2500円OFF

 

 

 

 

まとめ

ナイキには多くのセールが実施されておりクーポンなどの併用でさらに安く購入することができます。ナイキ社員の友人に頼んだり誕生日の友人に代表して購入してもらうなど工夫次第でさらに安く買うことができます。

ナイキは福利厚生がとんでもなく充実していて、今回紹介したもの以外にも驚くべきサービスがあるので皆さんも是非ナイキ社員に挑戦してみてくださいね。

 

当ブログでは他にも生活に役立つ情報や知っておくと得する情報を発信していきますので、ブックマークやお気に入り登録よろしくお願いします:)


【着後レビューでワイプ1枚】クレップ 防水スプレー Crep Protect クレップ プロテクト 200ml スニーカー 防水 Spray 靴用 疎水性防水スプレー 耐汚染性 スニーカー芸人 テレビ 紹介 MADE IN JAPAN 日本製

 

 

 

 

 

コスパのいい高学歴の作り方

OJ lifehacker へようこそ。

当ブログは皆さんにとって得する情報の発信源になることを目的に運営しています。

 

皆さんは学歴についてどう考えていますか?

日本は言うまでもなく学歴社会で社会において高い地位を獲得するにはほとんどの場合学歴を必要とされます

そこで、現在高校生以下の学生の方や、将来子育てをする方に有益な私の実行してきたコスパ最強な高学歴の作り方をご紹介いたします。

有名市立大学は費用が嵩んでしまいますが、指定校推薦などで行くことが可能なので今回は、費用の面などを考慮して国公立大学に着目して紹介します。

 

 

その前にまず高学歴のメリットとは?

おおまかに4つあります

  1. 良い環境で学べるためスキルが身につく
  2. 収入が多くなりやすい
  3. 異性受けがいい(主に男)
  4. 信頼してもらえる
  5. 費用が安い(国公立の場合)

他にも例をあげるとキリがないですが、とにかく良いことしかないのです。

 

高学歴の定義

f:id:OJlifehacker:20210906230122j:plain

引用元:たくみっくさん

 

この図にもあるように、

旧帝大 早慶上智
主要都市の国立大 MARCH・関関同立東京理科大
地方国公立 学習院大、国際基督教大

上記の学校が世間一般の高学歴とみなされているようです。

先ほども言ったようにここでいう地方国公立に着目して進めていきます。

 

コスパ最強の高学歴の作り方

では、現在国公立大学在学中の私が実際に行ったラクして高学歴を獲得する方法をご紹介します。

それは”あえて偏差値の低い高校に進学して上位の成績を取り続け、推薦枠を獲得し、得意科目のみで推薦受験をする”ということです。

私は作戦を張栩学二年生の頃に思いつき4年かけて実行してきました。いくら偏差値の低い高校とはいえ3年を通して1位付近を取り続けるのはなかなかに過酷ですが、約8科目の共通テスト、それを乗り越えた先にある2次試験を合格するのに比べたらラクなものです。

ちなみに私は文系科目を活用して推薦受験しました。

この作戦を実行するための鉄則は

  1. 得意科目を2、3教科作る
  2. 得意科目のみを使って受験できる国公立大学を調べておく
  3. 英語を得意科目にする
  4. 面接対策を怠らない
  5. 過去問を漁りまくる                   の4つ。

 

 

1.得意科目を2、3教科作る

 これは絶対に必要です。なぜなら国公立の推薦受験は主に2、3教科が主流だからです。その受験科目に注力して3年間勉強すれば、密度の高い学習ができ効率よく合格に近づけるはずです。

 

2. 得意科目のみを使って受験できる国公立大学を調べておく

  コスパよく少ない教科で国公立に入学するには事前調査が必要です。自分の住んでるところの近くに推薦でいける学校があるのかどうか、それは得意科目で受験できるのかを是非調べておきましょう。志望校決めは合格への道筋のスタートラインです。

 

3.英語を得意科目にする

  少ない教科で国公立の推薦受験を受ける際、ほとんどの学校の教科で英語が含まれています。(例:国語と英語、数学と英語...)

英語の対策は避けても通れないので対策しておこう。

 

私がお勧めする参考書をここに載せておくのでよかったら購入して見てください。


総合英語Forest 7th Edition

値段はそれなりにしますが、正直これ一冊あれば小学生から大学の英語までは余裕でカバーしてくれます。全ページカラーでわかりやすい図解付きなのでわかりにくいイメージも捉えることができます!

 

4.面接対策を怠らない 

 推薦受験では、少ない教科の受験に加えて面接も多くの場合で課されます。高校3年の時には担任の先生なども受験に対して知見がある方が配属される場合がほとんどです。面接の対策も志願すればしてもらえます。一人の先生とし続けていても質問の角度や内容が似通ってしまうので、主任の先生など他の先生にお願いするのも一つの手です。

 

5.過去問を漁りまくる

 少ない教科で国公立の推薦受験をする場合に多いのが、文系科目の小論文形式での出題がされやすいということです。学校で過去に進学実績のある国公立大学等であれば過去の小論文のコピーが残されている場合が多いです。出題方式に慣れることと、文量に慣れるためにも是非やっておきましょう。筆者は過去10年分の過去問を解いて、英語の先生に添削してもらっていました。単語やイディオムを単語帳で覚えてある程度長文になれたら、すぐに過去問にシフトしてやりまくるという方法がオススメです。

 

 

得られるメリット

推薦のため、早期に受験から解放される

自由な時間が手に入るため自分がやりたかったことができる(スキルアップや思い出作り)

自動車学校などに早く入学できるので大学入学後に時間がとられない

 

 

デメリット

①早期に受かるので周りの受験生のためにも思い切り楽しめない

②たとえ遊んだとしてもSNSなどへの投稿は控えないといけない

③推薦はズルイと言う意見も一定数ある

 

 

まとめ

今回紹介してきた国公立の推薦受験を通して早期に合格し、かつコスパよく高学歴を手にする方法は多くのメリットがありますが、合格後の生活や態度をある程度規制されることを強いられます。それ以外では自由な時間が多くでき、やりたかったことができるようになるため自動車学校や思い出作り、スキルアップなど大学入学後の生活にも良い影響をもたらしてくれます。

 

当ブログでは他にも生活に役立つ情報や知っておくと得する情報を発信していきますので、ブックマークやお気に入り登録よろしくお願いします:)

今はお金は貰うのではなく自分で創る時代

OJ lifehackerへようこそ。

当ブログは皆さんにとって得する情報の発信源になることを目的に運営しています。

さて、皆さんは最近になってやたら副業という言葉を耳にする機会が増えたかと思います。
私自身、現在大学生なのですが周りの友人もバイトとは別に副業で稼ぎたいと言っているのをよく見かけます。確かに今のコロナ渦の影響を受けた不景気の中ではどのジャンルの職業が生き残るのかが不透明でいつまでも給料として”お金をもらう”ことに対して不安感を募らせる人が多く存在していると思います。



それらの社会情勢を踏まえ、最近は副業に対しての注目度が高まっているということも少なからずあることでしょう。

では、その不景気な状況の中でも今より安心して生活をするにはどうすればいいのでしょうか。
答えはシンプル『お金を創る』のです。
副業はもちろん、自ら起業したりすることもそれに当てはまります。

いつまでも雇用主に頼っていてはこの世の中では一生の安心も余裕のあるお金も手に入りません。それらを解決する最短ルートが自らお金を作るということなのです。

現在、主流に行われている副業は

  • YouTuber
  • 個人のスキルの販売

 

 

アフェリエイトやYouTuber はよく知られているか思うので、

今回は”個人スキルの販売”について皆様に紹介したいと思います。

個人スキルとは様々ありますよね。例えば動画編集ができるとかロゴの作成ができるとか。

それをクライアントに買ってもらい、報酬を受け取ることができるというシステムになっています。そうです、自分の力でお金を創っているのです。

 

個人スキルの販売をすることのメリットはつあります

  ①自分のスキルの向上につながる

  ②経験を積むほど稼ぐ力が身に付く

  ③一人でも生きていけるようになる

  ④給料の上限がない

  ⑤時間に制限されない

 

これは隙間時間を活かせる大学生には本当にもってこいですよね。

面接をする際の話題にもなりますし、就職してからも活かせるスキルが身につけられます。

 

個人スキルの販売ができるサイトはいくつかありますが、私が紹介したいのは

Lancers です。

 

仕事一つあたりの単価が高いのはもちろんのこと、幅広いジャンルの仕事を受けることができます。

f:id:OJlifehacker:20210904191041p:plain

ご覧の通り様々な仕事があります。

 

仕事をしているがもっと収入を得たい人バイトだけではお金が足りず悩んでいる学生、誰でも何かしらの得意な分野がきっとあります。

たとえ得意な分野がなくともこのサイトを通してスキルを身につけ、将来につなげていきませんか?

 

あなたの副業スタートを後押しできたら私はこの上なく嬉しいです!

ここまで読んでいただいてありがとうございます。

この下のフォームから Lancersに簡単に登録できます。よかったら是非挑戦してみてください!!

 

クラウドソーシング「ランサーズ」

 

当ブログでは他にも生活に役立つ情報や知っておくと得する情報を発信していきますので、ブックマークやお気に入り登録よろしくお願いします:)